2015年3月24日火曜日

マインクラフト-アイテム整理のしやすい額縁付きチェスト倉庫の作り方

こんにちはマーピー&まけるちゃんです。


サドル探しで廃坑の探索や釣りなどやってきたわけですが、結局肝心のサドルが見つからず、その他の様々なアイテムが増えてしまいました。


そこで、まけるちゃんが拠点の地下にアイテムフレーム(額縁)付きのチェスト倉庫を作ってくれたので、今回は「アイテム整理のしやすい額縁付きチェストの作り方」をご紹介します。


スポンサーリンク






今回作成する額縁付きチェスト倉庫の利点は、チェストの中身に入れるアイテムを額縁に入れて目印にする事で、どこに何が入っているのか一目で分かり、整理整頓がしやすくなります。

作り方はいたって簡単。

まず、チェストを必要な数だけ作っておき、一つ目を床に置きます。


次に額縁を付けるわけですが、額縁は牛の皮と木の棒を下記画像のように配置すると作成できます。


額縁が出来たらチェストの前面に付けるだけですが、通常の右クリックではチェストに付ける事が出来ないので、チェストに何か追加したいときは「shift(スニークモード) + 右クリック」でアイテムを追加する事が出来ます。



ちなみに額縁はチェストの側面などにも付ける事ができます。


額縁が追加できたら、そのチェストに入れるアイテムを目印にするため、中に入れたいアイテムを手に持った状態で額縁に向けて右クリック。


すると額縁にアイテムが追加されます。

額縁のアイテムの向きを変えたい場合は、額縁のアイテムに向かって右クリックすると回転します。


1段目のチェストが完成したら、さらにその上に次のチェストを追加していきます。
ここでも先ほどと同じように右クリックではなく「shift(スニークモード) + 右クリック」でチェストの上に追加できます。


上に追加したチェストは通常のブロック扱いではないので、下のチェストは問題なく開ける事が出来ます。


後は額縁を付けて、同じ作業を繰り返していくだけですが、今回のように壁にチェストが接面している時はチェストの上に「shift(スニークモード)+ 右クリック」で追加するより、壁に向かって普通にチェストを右クリックする方が簡単に追加できます。



後は同じ作業を必要なだけ繰り返せば、アイテム整理のしやすい額縁付きチェスト倉庫が完成します。


スポンサーリンク






この額縁付きチェスト倉庫はアイテムを整理整頓しやすいのですが、注意点としては額縁のついた前面をクリックすると額縁のアイテムがくるくるまわり、チェストが開けないので、チェストの両側面はフタを開けるためになるべく塞がない方が良いと思います。


以上、「アイテム整理のしやすい額縁付きチェスト倉庫の作り方」でした。
アイテムが増えてきてどこに何を入れたか分かりにくくなった時は、ぜひ一度試してみてください。

それでは今回のマイクラプレイ日記はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク





0 件のコメント: