2016年1月29日金曜日

マインクラフト-リアルな案山子(かかし)の作り方

こんにちはマーピーです。


今回のマイクラプレイ日記は、少し手の込んだリアルな見た目の案山子(かかし)の作り方をご紹介します。


スポンサーリンク






リアルな案山子(かかし)の作り方


必要な材料を用意


まずは、案山子(かかし)製作に必要な材料を用意していきます。

案山子(かかし)の頭に使用する「かぼちゃ」1個、体用に「茶色ウール」1個、手足用に「柵」6本、帽子用に「干草の俵」1個と「黄色カーペット」8枚を用意。

「かぼちゃ」は自然にあるものか畑で栽培して入手します↓


「茶色ウール」の作り方↓
(カカオで染色)


「柵」の作り方↓


「干草の俵」の作り方↓


「黄色カーペット」の作り方↓
(タンポポやヒマワリの染料でウールを染める)



あと、製作に必要な補助材料として「骨粉」も10個ほど用意しておきます。

「骨粉」の作り方↓


案山子(かかし)の組み立て


案山子(かかし)に必要な材料が揃ったら、それぞれを組み立てていきます。

まず、地面に「柵」を2本積み重ね、その上に「茶色ウール」のブロックを置きます。


次に、「茶色ウール」ブロックの上に頭となる「かぼちゃ」を置き、その上に「干草の俵」を置きます。


ここまで出来たら、案山子(かかし)の回りに高さ2マスの土ブロックを置いていきます。


草ブロックは「クリエイティブモード」で簡単に入手できますが、「サバイバルモード」では「シルクタッチ」のエンチャント付きツールでしか入手できません。


エンチャントが難しい場合は、草が生えるまで少し時間がかかってしまいますが、以下画像のように階段状に土ブロックを設置しておくと、地面の草が下から上に移って土ブロックの表面にも草を生やすことができます。



ここまで用意できたら、回りに置いた草ブロックに「骨粉」をクリックして草を生やしていきます。


まれに草ではなく花が咲きますが、その場合は花を取り除いて草のみにして下さい。



草が生え揃ったら、今度は生えてきた草に「骨粉」を与えて高さ2マス分の長い草にして、案山子(かかし)を覆い隠します。



案山子(かかし)を長い草で覆い隠せたら「干草の俵」に「黄色カーペット」を取り付けていきます。
(長い草がカーペットの土台として機能する)



残りの角は「カーペット」の細い側面にカーソルを合わせて取り付けます。



後は、不要になった回りの土ブロックを壊して草ごと削除すると「カーペット」は浮いたままになり、案山子(かかし)の帽子が完成します。



仕上げに体の左右に「柵」で手をつければ、リアルな案山子(かかし)の完成です。


さらにリアルにしたい場合は「旗」を以下のように染めて、かかしに取り付けてあげると服を着たような見た目になり、よりリアルな案山子(かかし)になります。



最後に、頭のかぼちゃを「ジャック・オ・ランタン」に変えると、夜でも光るので灯りとしても使用できて便利です。



以上「マインクラフト-リアルな案山子(かかし)の作り方」でした。

それでは今回のマイクラプレイ日記はこの辺で。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク





0 件のコメント: