2016年1月15日金曜日

マインクラフト-リアルなノートパソコン(PC)とプリンターの作り方

こんにちはマーピーです。


今回のマイクラプレイ日記は、リアルなノートパソコン(PC)やデスクトップ風PC、プリンターなどの作り方をご紹介します。


スポンサーリンク






通常のノートパソコン(PC)の作り方


まずは、マイクラでは定番の作り方である「ノートパソコン(PC)」の作り方からご紹介。


材料は「絵画」1枚と「感圧板」1枚を用意。

「絵画」の作り方↓


「感圧板」の作り方↓


必要な材料ができたら、まず壁に1マスの小さな「絵画」になる様に取り付けます。
(大きな絵になってしまう場合は何回か繰り返してみて下さい)


「絵画」を取り付けたら、その手前に以下の様に「感圧板」を置けば、「ノートパソコン」の完成です。



「感圧板」を変えれば、色々な「ノートパソコン」も作成できます。


リアルなノートパソコン(PC)の作り方


次に、通常のノートパソコンの作り方を応用した、よりリアルなノートパソコン(PC)の作り方をご紹介。


上記で紹介した定番のノートPCでは、感圧板のみでしたが、よりリアルにするため「チェーンヘルメット」をピストンブロックで押し込んで、キーボードっぽい見た目にしていきます。

必要な材料は、先ほどの「絵画」「感圧板」に加え、「防具立て(アーマースタンド)」1体、「チェーンヘルメット」1個、あと、ヘルメットを埋め込むための道具として、「ピストンブロック」1個、「レバー」1個、「雪」2枚なども用意します。

「防具立て(アーマースタンド)」の作り方↓


「ピストンブロック」の作り方↓


「レバー」の作り方↓


「雪」の作り方↓


「チェーンヘルメット」は作成不可ですので、mobから入手するか、クリエイティブモードで入手して下さい。


必要な材料が揃ったら、まず、手前の地面を1マス掘って「雪」を2枚置いてから、その上に「防具立て(アーマースタンド)」を設置して、頭に「チェーンヘルメット」をかぶせます。
(なるべくまっすぐになるようにチェーンヘルメットをかぶせて下さい)





ここまで出来たら、「防具立て(アーマースタンド)」の隣に以下の様にブロックを積み上げ、「ピストンブロック」と「レバー」を設置します。



「レバー」をONにして、ブロックを1段下げたら、「ピストンブロック」と「レバー」をもう一段下げて、同じ作業を繰り返し「防具立て(アーマースタンド)」の頭の部分をブロックで押しつぶします。




以下の様にキーボードっぽい感じになれば成功です。


あとは、上から「感圧板」を置き、隣に「石のボタン」をマウスに見立てて置いたら、見た目がリアルなノートパソコン(PC)の完成です。



スポンサーリンク






デスクトップ風パソコンの作り方


次に、液晶ディスプレイ型のデスクトップ風パソコン(PC)の作り方をご紹介。


まず、デスクトップPCのモニターとして黒く染めた「旗」を利用します。

「旗」の作り方↓
(作例では壁の色に合わせてオレンジのウールを使用しています)


「旗」が出来たら、以下の様に液晶ディスプレイ風に「スミ」で3段階染めていきます。




液晶ディスプレイ風の「旗」が完成↓


「旗」が出来たら、先ほど紹介した手順通りにキーボードを作成します。




キーボードが出来たら、液晶ディスプレイ風の「旗」を壁に取り付けて「デスクトップ風パソコン(PC)」の完成です。


今回の作例ではオレンジの「旗」を使用しましたが、壁の色を変える場合は、「旗」の地色を変えて壁になじませて下さい。


プリンターの作り方


最後に、パソコン(PC)の隣に置く「プリンター」の作り方もご紹介。


必要な材料は白い「旗」1枚、「石のハーフブロック」1個。

「石のハーフブロック」の作り方↓


材料が揃ったら、まず、地面に「旗」を置きます。


次に「旗」以外の周りをブロックで閉じます。


最後に「旗」を取り付けた壁にカーソルを合わせて「石のハーフブロック」を取り付けると「プリンター」の完成です。



以上、「マインクラフト-リアルなノートパソコン(PC)とプリンターの作り方」でした。

それでは、今回のマイクラプレイ日記はこの辺で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク





0 件のコメント: